通訳 Interpreting · 18日 9月 2022
I had the privilege of interpreting at the G7 trade ministers' meeting held this month in Germany. I was very much touched by the amount of flowers left for the late Queen Elizabeth II in front of the British Embassy in Berlin.

I just came back from a 3-day medical conference in Dubai. The conference organiser's outstanding production skills and willingness to learn from us interpreters were unprecedented. I was genuinely blown away by them. It was honestly the best conference I have worked in. Ever. Sometimes, conference organising companies are unfamiliar with how the provision of interpretation works, and that could result in depriving some participants of a full conference experience. So, I would like to encourage...
Translation 翻訳 · 09日 5月 2022
The wonder of human translation. AI is good, but there are areas where human brains are still needed.
通訳 Interpreting · 04日 1月 2022
I wish you all a healthy and prosperous year ahead. I can assist you with remote video interpreting, telephone interpreting or proxy conference attendance/technical visits including reports writing. Please just give me a call or send an email to discuss ways to facilitate your needs. Tel: +44 7506 739464 Email: sakai@londoninterpreter.com

通訳 Interpreting · 04日 1月 2022
I was lucky enough to be asked to interpret at the G7 foreign ministers' meeting held in Liverpool back in December. The meeting's covid safety measures were impeccable with an efficient test centre, an individual interpreting booth to every single interpreter, hand-sanitizing gel everywhere, and a nice mask provided to everyone involved. It was encouraging to witness the fact that with proper prevention measures in place, in-person conferences with on-site interpreting can be held successfully!

通訳 Interpreting · 02日 9月 2021
先日は数日間民事裁判の通訳を担当させて頂きました。法廷裁判の通訳には、裁判長や法廷弁護士がお互いに話すときの会話を聞き取る難しさがまずあります。法廷では通訳者は法廷弁護士の背後に着席しますので、まず物理的に弁護士の声が聞き取りにくいこと。裁判官や法廷弁護士の中にはとても声が小さい方も少なからずいらっしゃることも通訳者にとっての問題です。ですからそのような会話中のウィスパリング同時通訳は音量的にとても無理です。一度だけ家庭裁判所で審理中ずっとウィスパリング同時通訳をしたことがあります。これは裁判官の指示によりウィスパリングをすることになったため、各人が大きな声で話すように裁判官がとても気を使って下さったからこそ実現したことでした。 それから、法律の専門家同士がお互いに話すときの会話はまず言葉遣いからして普通の会話とは違いますので、やはりいくら法廷通訳としての資格は持っていても決して理解しやすい内容ではありません。また、このような会話中は逐次通訳を差しはさむ時間はありませんので、通訳者はひたすらメモを取って、休憩時間になったらクライアントに要点を告げることしかできません。 しかしイングランドの法廷で何といってもありがたいのは、堅苦しい雰囲気がそれほどないことです。一度だけ担当した刑事犯罪の場合はまた少し話が別でしたが、少なくとも民事裁判では、通訳者が聞き取れなかった部分は遠慮なく繰り返しをお願いできる雰囲気があります。日本もそうだといいのですが。通訳者が聞き返すのを恐れるあまり誤った訳出をしてしまっては誰のためにもなりませんね。 いつも言っていますが、通訳者だからといって聴力が人より優れているわけではありません。ですかあ「通訳者がしっかりと音声を聞き取れる環境を整える」という意識がもう少し法廷関係者に浸透してくれることを願っております。聞き取れなかった内容を通訳者が想像で補って誤った訳をしてしまうような状況は避けなければなりません。

原子力施設廃止措置 Nuclear Decommissioning
原子力 Nuclear industry · 02日 9月 2021
Nuclear decommissioning is one of my strongest areas.

The setups of remote & on-site simultaneous interpreting 遠隔同時通訳と現地同時通訳の現場
通訳 Interpreting · 03日 6月 2021
The other day, for the first time in 16 months, I undertook a simultaneous interpreting assignment in a real (physical!) interpreting booth on site. The picture above shows my booth. It is a portable booth, almost the size of a telephone booth. As simultaneous interpretation is usually provided by two or more interpreters who take turns every 15 minutes or so, most of the interpreting booths pre-covid were for two interpreters. This time, however, a one-person booth was used for covid reasons....

通訳 Interpreting · 10日 7月 2020
有料のZoomには初歩的な同時通訳機能は付いていますが、Webexなどの他のウェブ会議プラットフォームにはまだその機能はありません。そこで、理想的な方法とは言えないまでも、ウェブ会議と電話会議の回線を併用して同時通訳を会議参加者に提供することも行われています。...

通訳 Interpreting · 04日 6月 2020
コロナウィルスの流行で海外出張はすべて電話もしくはビデオ会議に切り替わっていることと存じます。そのような会議に通訳者も参加する場合、ちょっとした工夫で通訳者のパフォーマンスの質がグッと上がり、会議をよりスムーズに進めることができます。そのために皆様にお願いしたいことのリストを私なりに作ってみましたので参考にしていただければ幸いです。 1. 可能な限り電話だけでなく映像を伴ったビデオ会議を選択してください。 2. 御社が最先端の高品質ビデオ会議装置をご購入なさっている場合以外は、参加者全員が個々のマイクをお使いください。上の写真にあるタイプの全員共用のマイクをテーブルの中央に置くだけですと、通訳を可能にする音質の確保が難しくなります。 3. 会議が始まる前に音声チェックをしてください。参加者が全員個々のマイクを使う場合でも、マイクを置く位置や角度によって音質に大きな違いが出てきます。 4. 通訳者に必ずご出席者のお名前と役職名を知らせてください。特に電話会議の場合は、どの方が今お話しになっているのか通訳者には分かりません(つまりどの立場からその発言をなさっているのかがわかりません)。 5. 資料をお使いになる場合は、今話題にする資料のタイトルとページをまずお知らせください。 6. 発言なさるのは、必ず一度につきお一人のみでお願いいたします。 7. 缶入り飲料を開けたり、受け皿付きのティーカップを置いたりする雑音はかなり通訳の妨げになりますのでご注意ください。 以上細かいことですが、このようなことを守って頂くとグンと通訳がしやすくなります。せっかく雇うのですから、どうか通訳者を最大限にご活用ください!

さらに表示する